アニメ『リコリス・リコイル』全6話ショートムービー配信スケジュールまとめ

リコリス・リコイル
記事内に広告が含まれています。

2022年に話題を呼んだアニメ『リコリス・リコイル』が、待望の新作ショートムービーとして復活し、2025年4月16日より全6話構成で毎週水曜に配信されています。

タイトルは『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』。物語は本編の“その後”にあたる、ハワイ出店前の日常を描く短編で、各話に異なる脚本家を迎えた個性豊かな内容になっています。

今回は、ファン必見のショートムービー全6話の配信スケジュールと、それぞれのエピソード情報をまとめてご紹介します。

この記事を読むとわかること

  • 『リコリス・リコイル』新作ショートムービー全6話の詳細
  • 各話の脚本・演出スタッフやエピソードの見どころ
  • Blu-ray特典や視聴プラットフォーム情報も網羅

リコリス・リコイル全6話ショートムービーの配信日程まとめ

2025年春、待望の新作として登場した『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』。

本作は全6話構成のショートムービーで、毎週の配信を通じて少しずつ物語が進行する形がファンの間で好評を博しています。

本編の“その後”を描いた貴重なエピソードであることもあり、配信スケジュールのチェックは欠かせません。

配信開始は2025年4月16日から!

ショートムービーの第1話「Take it easy」は、2025年4月16日(水)21時に配信がスタートしました。

その後は毎週水曜21時に1話ずつ公開され、5月21日(水)に最終話となる第6話が配信予定となっています。

各話のタイトルや内容が事前に告知されることで、SNSでは毎週の展開予想や感想が活発に行われており、視聴者の熱量の高さがうかがえます。

毎週水曜21時、各種プラットフォームで視聴可能

配信は、アニプレックス公式YouTubeチャンネルをはじめ、ABEMADMMプレミアムU-NEXTHulu【Amazon Prime Video】など多くのプラットフォームで展開されています。

「YouTubeで気軽に見られるのが嬉しい」「ABEMAのコメント機能で盛り上がれるのが楽しい」

といった声も多数あり、視聴方法も多彩です。

見逃し配信にも対応しているため、リアルタイムで視聴できない人でも安心して楽しめます。

各話タイトルと脚本・演出スタッフ情報

ショートムービー『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』は、全6話それぞれに異なる脚本家・演出家が参加しており、1話ごとに異なるテイストや視点を楽しめる構成になっています。

この“オムニバス形式”とも言えるスタイルが、作品に多様性と奥行きを与えており、毎回新鮮な気持ちで視聴できるのも魅力のひとつです。

ここでは各話のタイトルとともに、脚本・演出スタッフの情報をご紹介します。

第1話「Take it easy」脚本:足立慎吾/演出:佐久間貴史

喫茶リコリコを舞台にした“お花見回”。千束とたきなの軽妙なやり取りと、「花の塔」のED演出が話題に。

日常回の中にもしっかりと笑いと感動が込められており、シリーズの雰囲気を再確認できる導入回です。

第2話「Miles away」ネーム脚本:いみぎむる/演出:飛田剛

キャラクターデザイナーのいみぎむる氏が脚本として参加。

漫画のネームのような構成が印象的で、視覚的にも楽しめる回となっています。

演出もテンポが良く、「らしさ」と新鮮さのバランスが絶妙です。

第3話「Scintillation of genius」脚本:森 周/演出:森 公太

脚本と演出を“森コンビ”が担当。

タイトルの意味は「天才の閃き」——くるみやミズキといった脇役の活躍が光る回として注目を集めています。

第4話「Watch out!」脚本:冨永芳和/演出:菊池貴行

テンポの良さとギャグ要素が際立つ回。

千束とたきなの関係性が一歩踏み込んで描かれる瞬間もあり、ファンの間で「癒される」と話題に。

第5話「Bittersweet first love」脚本:山本 健/演出:中西基樹

第5話はタイトル通り、少し切ない恋愛のエッセンスが込められたストーリー。

普段見せないキャラクターの内面が垣間見え、物語の深みを感じられる一話となっています。

第6話「Brief respite」脚本:足立慎吾/演出:迫井政行

シリーズの締めくくりとなる最終話は、足立監督自身が脚本を担当

“つかの間の休息”をテーマに、本編へのつながりを感じさせる描写も期待されます。

シリーズ全体を通してのまとめと、続編への布石を感じさせる終わり方に注目です。

ショートムービーの視聴方法と配信プラットフォーム

『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』は、誰でも気軽に視聴できる環境が整っているのも大きな魅力です。

全6話が週1で配信されるスタイルに加えて、多様な配信プラットフォームが用意されており、自分のスタイルで楽しめます。

見逃し配信にも対応しているので、途中からでも安心して追いつくことができます。

YouTube・ABEMA・DMMプレミアムなど多彩な配信先

まず注目したいのがアニプレックス公式YouTubeチャンネルでの無料配信です。

視聴のハードルが非常に低いため、初見の人でもすぐに『リコリコ』の世界観に触れることができます

また、ABEMADMMプレミアム、ニコニコ動画など、動画配信に慣れたユーザーに人気のサービスでも同時配信が行われています。

U-NEXTやHuluでも視聴可能!最新話は見逃し厳禁

さらに、U-NEXTHulu【Amazon Prime Video】、バンダイチャンネルなど、幅広い定額制サービスにも対応。

すでに加入している人は、追加料金なしで視聴できるため、とても便利です。

最新話の更新は毎週水曜21時なので、SNSでの感想トレンドに乗り遅れたくない方は要チェック。

「ニコニコのコメント付きで見ると2倍楽しい」「ABEMAで同時視聴して感想を共有するのが毎週の楽しみ」

といった声もあり、視聴体験そのものが作品の一部になっています。

Blu-ray&DVD情報も解禁!リリースは2025年11月

『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』は、2025年11月12日(水)にBlu-ray&DVDとしてリリースが決定しました。

全6話すべてを収録しており、ファンにとっては永久保存版とも言える内容です。

映像特典や描き下ろしイラストなど、魅力的な特典も満載で、すでに注目が集まっています。

豪華特典付きの「喫茶リコリコお土産BOX」に注目

今回のリリースで話題になっているのが、完全生産限定の「喫茶リコリコお土産BOX」です。

内容は、キャラクターデザイン・いみぎむるによる描き下ろし三方背ケースや、アクリルチャーム4種セット、ネーム脚本の再現冊子(第2話)など、ファン垂涎のラインナップ。

さらに、線画Ver.のキービジュアルイラストカード7枚セット、豪華ブックレットも封入されており、ビジュアルと内容の両面で楽しめるパッケージとなっています。

会場限定特典や店舗別特典の詳細もチェック必須

錦糸町マルイのPOP UP SHOPでは、会場限定の予約特典として「オリジナルA4クリアファイル」がプレゼントされます。

また、アニメイトやAmazonなどの店舗別特典も豊富で、A3布ポスター、アクリルスタンド、ブロマイドセットなどバリエーションも多彩です。

完全生産限定品のため、早めの予約がおすすめです。発売日当日に確実に手に入れるためにも、特典内容を確認のうえ、公式通販サイトや店舗での予約をお忘れなく。

リコリス・リコイル ショートムービー全6話配信スケジュールのまとめ

『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』は、毎週2分程度という短い尺ながらも高密度な内容で、ファンを惹きつけています。

テレビシリーズで確立された世界観を大切にしつつも、新たな角度からキャラクターたちの魅力を描き出しており、“次なる展開”への期待を高める構成になっています。

全6話が終了した後も、Blu-rayリリースや関連グッズ、さらなる展開への布石が用意されている可能性があるため、今後の公式発表にも注目です

毎週楽しめる濃密な2分!ファンの期待に応える新作

毎話わずか2分という短さながら、千束とたきなの掛け合いや喫茶リコリコの日常が丁寧に描かれています。

忙しい現代人でも気軽に見られる“癒しの時間”として、SNSでは毎週の更新が楽しみという声が相次いでいます。

また、演出面ではTVシリーズでも人気だった「花の塔」の使い方やギャグの間合いなどが健在で、シリーズファンをニヤリとさせる工夫が随所に散りばめられています。

最終話後の展開発表にも要注目!

ショートムービー配信の目的は“ファンを楽しませながら待たせる”こと。

それは同時に、本編続編や劇場版への伏線としても機能しているとも考えられます。

「全6話が終わった後、何かしらの発表があるのでは?」と多くのファンが予想しており、SNS上でもその期待は高まり続けています。

たとえそれが数ヶ月後であっても、このショートムービーがその“熱量”を繋ぎ止めてくれるはずです。

この記事のまとめ

  • 『リコリス・リコイル』新作は全6話のショートムービー形式
  • 物語は本編後の“空白期間”を描いた日常回
  • 毎週水曜21時に配信、様々なプラットフォームで視聴可能
  • 各話に異なる脚本家が参加し、オムニバス形式で展開
  • 第1話から「花の塔」演出などファン歓喜の仕掛けが満載
  • Blu-rayは2025年11月発売、限定BOX特典も豪華
  • 喫茶リコリコのPOP UP SHOPも同時展開中
  • ショートムービーは続編や劇場版への伏線の可能性あり

あなたは無料でドラマ・アニメ・ニュース・スポーツを楽しみたいですか?

 

「テレビのようにチャンネルを選んで気軽に観たいけど、地上波じゃ物足りない…」
「見逃した番組をもう一度観たいけど、再放送はいつやるかわからない…」
「話題の恋愛リアリティショーやアニメをいち早く楽しみたい!」
「ニュースやスポーツをリアルタイムでチェックしたい!」
「月額費が気になるけど、無料でも十分楽しめるサービスはないの?」

など、エンタメも情報も手軽に楽しみたいけれど、
従来のテレビや動画配信サービスに物足りなさを感じている方は非常に多くいらっしゃいます。

そんな方にオススメの“新しい未来のテレビ”がこちら♪

ABEMAの公式サイトはこちらから

ABEMA(アベマ)は、ニュース、恋愛番組、アニメ、スポーツなど、
多彩なジャンルの番組をいつでもどこでも【無料】で楽しめる次世代型テレビサービスです。

人気の秘密は、地上波とは異なる「独自番組」と「豊富なチャンネル構成」。
リアルタイム配信だけでなく、見逃し配信やプレミアム作品もあるから、
話題作も最新作も自分のペースで楽しめます。

特に話題の「恋愛リアリティショー」や「独占アニメ」、「格闘技中継」などはファン必見!
時間に縛られず、自分のスタイルでコンテンツを楽しめるのがABEMAの魅力です。

すべての作品が見放題【ABEMA】

●さらに!ABEMAプレミアムならもっと自由に、もっと深く!

「広告なしでサクサク観たい」
「全話イッキ見したい」
「プレミアム限定の番組も楽しみたい」

そんなあなたには【ABEMAプレミアム(月額960円)】がオススメ!
今なら【2週間無料体験】が可能なので、まずは試してみてください♪

テレビの概念を超える新体験。あなたもぜひ、この未来型エンタメを体感してください!

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

コメント

タイトルとURLをコピーしました